- monsterpk
TAISHIです!

どうもこんにちは!こんばんは!人によってはおはようございます☀️
monsterpk crew のTAISHIです!
なんと、、
この度、、
mosterpk crewでブログをスタートしました🏃
定期的に各メンバーが更新していきますので(一発目の今回は俺が語っちゃうのでここから先は要check it out🔥)
ばっちりチェックよろしくお願いします!!
ここの所快晴が続いてパルクール日和ですね!日本のトレーサーの皆はウズウズする日が続いてる事でしょう!
さて
今日はただの大学生だった僕がパルクールを始めたキッカケをお話したいと思います!
まず【パルクール】を知った時期。
実は中学3年生の時に知ったんだよね(笑)
TV番組の特集に組まれてて、正直言って完全に脳みそスパーク!!!!状態だった。
『これしかないじゃん。てか俺が求めてたのこれだよ!!こんなスポーツあるなら1+1の計算教える前に教えろや学校!!!!』
ってくらい震えた(笑)
それで、居ても立っても居られなくてインターネットで調べてみたら、海外のすごい人達の動画とか出てきたんだけど、どうもこの国にはスクールもないし、プロの選手もいないし、ただの確立されていないスポーツだったんだよね。
今思えばその時点で、YouTubeとか見て見様見真似で練習すれば良かったんだけど、そんな勇気俺にはなかった。だってただの一般人だもん!
そして俺は、皆高校行くし俺も高校いくか〜ってテンションで高校入って、ハンドボールや行事に打ち込んで、あのTVで見た衝動は徐々に風化していってしまったんだよね。やっぱ高校生活も楽しかったし!
余談だけど、ハンドボールでは本気でプロ目指して、エースポジションでキャプテンもやってたんだけど、強豪校と試合した時に体格差で圧倒されて悔しい思いして、現実を見てしまったm(_ _)mそいつらより絶対練習したのに!!って凄い悔しかった。
そんな感じで高校生活を謳歌して、まぁ次は普通に行ったら大学だよね!皆大学行くみたいだし!
って事でまぁ普通に大学行ったんだよね(笑)
そして、いわゆる『大学生』ってやつを謳歌させた(笑)
飲み会もたくさんしたし、ちょっとサークルでブレイクダンスとかしたり、いかに授業サボりながら単位を取れるかばっか考えてたし、本当につまらないし未来がない生活を送ってた😂
本当は俺も何かに本気で打ち込みたいけどその対象がわからなくて、常にウズウズした気持ちだった。
何かに5億%の気合いを注ぎたい!!!
でもわかんねー、なんか今全部20%くらいだ!!
くそーーーわからねーーー!!
みたいな感じで(笑)
それで何となく大学4年で就職も決まって、就職先の営業で群を抜いてやる!!
って打ち込もうとしてた矢先、ふと考えた。
0歳で生まれる
⬇
幼稚園に通う
⬇
小学校は12歳で卒業
⬇
中学校は15歳で卒業
⬇
高校は18歳で卒業
⬇
大学は22歳で卒業
⬇
就職は65歳 定年で卒業
、、、、、、、ちょっと待てよ。と(笑)
就職先が65歳で卒業できる学校だとしたら、その人生はなんなんだ?????
人生って自分のためでしょ?何やらされてんの?
そこで俺の脳裏にふと思い浮かんだのが中学3年の時に脳みそスパークしたあれだった。
そう
パルクール!!!!!!
気付いちゃったんです、その時私は。
それから俺はまず大学生で酒太りしてた身体をまずベストにするために1ヶ月半で8キロ落として、ひたすら人目を気にせず、その辺の手すりで練習し始めた。
何の足かせもない反面なんの保障もないから、本気だった。
だからこそ自分ルールを課した。
【自分ルール】
→1年間突っ走って仕事にならなかったら、潔く体育教師になる!
(子供に教えるの好きだし運動好きだから)
絶対パルクールでプロになりたいから一週間に500兆時間くらい練習した。
だからこそ、確立されていない時代(2010年くらいかな?)に頑張っても何も保証されないマイナー中のマイナースポーツ『パルクール』を本気で始めて本気で普及させようとしてたのが今の仲間達だったりするから本当に尊敬している。
今日は俺の話はここまで!
そしてまあここから先は色々な人のお陰様で今MISSONにいたりパフォーマンスさせて頂いてる訳だけど、そこから先の話はまた次の僕のブログの投稿でCHECK IT OUT!!
とりあえず俺が今言いたい事は
【始める事に遅すぎる事は死ぬまで無い】
って事!
22歳っていうアスリートとしてはおっさん過ぎる年齢から始めて、俺はまだまだ突っ走っていく予定なので🏃♂
もしパルクールをやってみたいって人がいるなら何歳だとしても俺は迎え入れるよ!!興味があるなら是非MISSIONの初回体験でもくるべし!
ではでは、また次の投稿で。
JSUT DO IT.