- monsterpk
パルクールだった3連休。東京モーターショー
最終更新: 2019年12月4日
みなさんこんにちは!RYOTAです。
前回blogでも書かせて頂いた様に11/2~4はパルクールな3連休でした。
この三連休、僕はお台場で行われた「東京モーターショー2019」 トヨタメインステージにてパルクールパフォーマンスをさせて頂きました。

とにかく幸せだった。

こんなに大きいステージでパルクールができるという事、お客さん、トヨタチームの皆さんにパルクールを知って頂けたという事、そして僕らmonsterpk crewは勿論、チーム一丸となって成功させる事が出来たという事。
グランドフィナーレは青海国際展示場で開かれていた全てのブースの大トリをトヨタブースが務め、演者総出のラストパフォーマンス。
そこから見えた景色は、とても広い国際展示場の奥の方までお客さんが見てくれていた。涙が溢れそうになりました(マジで我慢した。笑)
風の一家ダンス道場のみんなも本当にありがとう。文字通り最強でした!!
そして僕ら演者だけでなく、支えて下さったスタッフさん、裏方さんの力があってこその現場だという事を胸に刻んで毎ステージ毎ステージ感謝しながらパフォーマンスを行っていました。最大限のリスペクトと感謝を送らさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

個人的に嬉しかったのは千葉の後輩でトリッカーのなつき、地元の親友や両親、そして俺がパルクールを始めるきっかけでありトレーサーとしてのRYOTAを生んでくれた浜松パルクールチームSIGNALのリーダー、KENTOさんが見に来てくれました。
「KT(KENTOさん)、FRS(昔お世話になった千葉のパルクールチーム)、MF(monsterpkの前身)、Pasha、俺が狂ったのはあんたらのせいだ!」
と、もし僕が般若さんの「最ッ低のMC」を歌うとしたらこうなるのですが、その中でも特にKT、10年前KENTOさんがyoutubeにあげた動画を見てパルクールを知って、始めて、今に至るわけなんです。
俺が理想の自分を追い求めてパルクールする様になったのも、全部。
初めてお会いしたのはもう6年近く前になるのですが、そんな生みの親であり恩人である方に、トヨタメインステージという大舞台で自分のパルクールを見て頂いたことは僕の誇りです。
また、両親にも心配かけっぱなしで生きてきているので、モーターショー見て喜んでもらえて嬉しかったです。
まだまだ感謝伝えたい人はいるし、俺自身まだまだ理想の自分は遠くにいるので、もっと精進してさらに色んな方へ恩返ししながら、理想の自分にとどめを刺せる様歩み続けます。
ちょっと長くなったので今回は一旦終わり!!
次の記事でお会いしましょう!!!